2/6
- 3nyattamike
- 2月6日
- 読了時間: 3分
またもや間があきすぎてしまった
後続を狙っていろんなSNSが続々生まれて、それらを試してるうちに文章を投げる場所が分散されていってる感があります
前回の記事でトータル診断行くよって書いたと思うんだけど、ちゃんと行きました!
一生分の話題手に入れたってくらい楽しくて身内に見せる用のレポとかは描いたりしたんだけどね
それをそのままここに投げるにはちょっと雑すぎるのでちゃんと描こう〜そしたら記事書こう〜って思ってたら更新できなかった😹笑 結局レポは描き直してないのでまたいつか
イメコンで勧められたものを購入してまるっと毎日メイクで使ってたら取引先の人に会った時「(雰囲気良くなったけど)恋とかしてんの?」って言われてウケた なんだよ恋してる?って
予想外すぎてカカカwwwwて笑っちゃったもんね(台無し)
でも血色良く見えるって大事なんだな〜て思った すごいぞ これがイエベ春の多幸感ってやつ
(※ブライト春夏のニュートラル民だったよ!)
あと降谷零の声変わりの件 めちゃかわい〜〜〜じゃん!!!
どんな気持ちになるのか全然想像つかなかったんだけど実際のところは結構楽しく受け入れられててそれも嬉しかったな 早く会話聞きたいね🎶🎶🎶
🧩は思い入れ深いエピソードとかもあるからなんとか差し替えにならないかな〜と思っているのですが…
好きキャラたちとの会話含め、存在ごと消えるのは正直ちょっと寂しいというか、遺物になるのが辛いと言った方がいいのか
後から参入してきた人たちが追える手段ないのも寂しいのでね
確かに””在った””んです!😭って譫言言い続ける羽目になるかもしれない
下半期はアイドルのライブに何本か入ってとても満喫した!
自名義にしてはまあまあ良い席だったりしたので運気の偏りのようなものを心配していたんですが、
年明けてから自分含めた周囲で色々と不運が続いて、だから言ったじゃん‼️となり
2月のイベント申し込めなくて凹んでたけど結局作業できない期間になってしまったので結果的によかったのかな〜でもイベントってなんぼでも出たくってェ
好きな子たちが卒業したり坊主になったり流出したりしてそちら方面でも情緒が忙しい年末年始だった
人間を好きになるのってこういうことでもある なみを。
それはそうと12月に忍たまの映画が公開されたじゃないですか
イベントで会ったオタクたちに見て見てとお願いしまくったのですが、結構TLでの視聴率高くて嬉しいな〜
私人生で初めて本出したのがrkrnでね フォロイーの皆様におかれましても通過してる人は多いと思うし、私の友人らもこぞって大好きな作品なので久々にそんな話ができたりしてもう楽しくて嬉しくてありがたくて仕方ないので特典もらいに週末通っています 上述のドタバタで1回分だけもらいそびれちゃったけど…😭
コナンも特典つけてほしいな〜🥺(口癖)
特報の続きとかアニメティザーとか全然出てこないけど主題歌と同じくらいのタイミングでドッと出るのかな?隻眼の残像めちゃめちゃに楽しみです どうなっちまうんだ
Comments